※アフリエイト広告を利用しています
沖縄旅行といえば、美ら海水族館は外せません。
大きなジンベエザメが泳ぐ水槽に、かわいいイルカショー、生き物に触れる体験まで、子どもたちの「すごい!」が止まりません。
でも実は、水族館の見どころはそれだけじゃないんです。
ファミリー旅行にぴったりな理由が、たっぷり詰まっているんですよ。
この記事では、家族で楽しめる美ら海水族館の魅力を7つにまとめました。
読むだけで、現地に行くのがもっと楽しみになりますよ。
美ら海水族館の見どころを紹介!親子で楽しめる7つの理由
沖縄旅行の定番スポット、美ら海水族館。
子どもから大人まで、誰もがワクワクするような仕掛けが詰まっていて、特にファミリー旅行にぴったりな観光地です。
親子で楽しめる「美ら海水族館の見どころ」を7つに絞って紹介します。
これを読めば、当日どんなルートで回るかもバッチリ計画できますよ。
それでは、ひとつずつ見ていきましょう!
1. ジンベエザメが泳ぐ巨大水槽「黒潮の海」
美ら海水族館といえば、やっぱりこれ。
全長8.7メートルものジンベエザメが悠然と泳ぐ巨大な水槽「黒潮の海」。
子どもたちはガラスの前に張り付いて「おっきい~!」と大興奮。
水槽の高さは8.2メートルもあり、まるで海の中にいるみたいな感覚になります。
ちなみに、世界最大級のアクリルパネルが使われているのもこの水槽。
目の前に広がる海の世界に、家族全員で見とれてしまうこと間違いなしです。
2. タッチプールで生き物にふれあえる体験ゾーン
お子さんが喜ぶこと間違いなしのコーナーが、入館してすぐにある「タッチプール」。
ヒトデやナマコなど、ふだんなかなか触れない海の生き物に実際に手を伸ばせる貴重な体験です。
スタッフさんが近くで見守っていて、優しく説明してくれるので安心。
「ぬるぬるしてる!」「これがナマコか~」と、親もついつい童心に返ってしまいます。
濡れた手を拭くタオルも持っておくと便利ですよ。
3. 夜の水族館も大迫力!ナイトアクアリウム
実は、美ら海水族館では夏休み期間中などに「夜の水族館」も楽しめるんです。
暗い館内でライトアップされた水槽を見ると、昼間とはまったく違う雰囲気。
魚たちも夜のモードになっていて、普段見られない動きが観察できるのも面白いポイント。
「暗いから子どもが怖がるかも?」と思うかもしれませんが、やさしい照明で幻想的な雰囲気に包まれていて意外と安心。
デートにも向いてますが、家族でも特別な体験になること間違いなしです。
4. イルカショー「オキちゃん劇場」で大盛り上がり
館外にある「オキちゃん劇場」では、イルカたちのショーが毎日開催されています。
これ、なんと無料で見られるんです。
イルカたちのジャンプに、観客からは「おぉ~!」と大歓声。
特に小さいお子さんは、イルカのかわいらしい動きに大喜び。
ショーの合間には、クイズ形式のコーナーやイルカの豆知識紹介もあって、飽きずに楽しめるのがポイントです。
ベビーカーでも入れる観覧スペースもあるので、家族連れにはありがたいですよ。
5. お土産ショップ「ブルーマンタ」で沖縄限定グッズをゲット
水族館を出る前に立ち寄りたいのが、お土産ショップ「ブルーマンタ」。
ここでは、美ら海水族館オリジナルのぬいぐるみや、限定お菓子などがずらりと並びます。
「これ、連れて帰りたい!」と、子どもたちはぬいぐるみに夢中。
ジンベエザメやマンタのグッズは、見た目もかわいくてお土産にぴったり。
家族旅行の思い出に、お揃いのグッズを買うのもおすすめです。
6. 館外エリアも充実!ウミガメ館とマナティー館
実は、美ら海水族館の楽しみは館内だけじゃないんです。
館外には「ウミガメ館」「マナティー館」「イルカラグーン」などが無料で見学できます。
特にウミガメ館では、水面の上からも下からもウミガメを観察できる構造になっていて見応えバッチリ。
マナティー館では、ゆったりとした動きに癒される人が続出。
水族館のチケットがなくても入れるので、時間がないときはここだけ立ち寄るのもアリですよ。
7. 小さな子ども連れでも安心のファミリー設備
「子どもがまだ小さいから、心配…」というご家族も大丈夫。
美ら海水族館は、ファミリー向けの設備がとっても充実しています。
館内には授乳室やおむつ交換台、ベビーカー貸し出し(数に限りあり)など、子連れ旅行には嬉しいポイントがたくさん。
エレベーターも完備されているので、段差も気にせずに移動できます。
トイレも広くて清潔。ベビーチェア付きの個室もあり、親子で安心して過ごせますよ。
美ら海水族館の写真を見てみる↓↓
美ら海水族館周辺で楽しめるスポット3選
美ら海水族館だけじゃなく、その周辺にも家族で楽しめるスポットがたくさんあります。
-
エメラルドビーチ: 水族館から歩いてすぐの天然ビーチ。透明度抜群の海が広がります。
-
海洋博公園: 水族館と同じ敷地内にある広大な公園。遊具や広場があり、ピクニックにも最適。
-
沖縄フルーツらんど: 車で15分ほどの場所にある体験型テーマパーク。南国フルーツの食べ比べもできます。
1日かけて、家族で丸ごと楽しめるエリアになっています。
美ら海水族館の見どころまとめ
美ら海水族館は、家族みんなで一緒に楽しめる観光スポットです。
ジンベエザメの泳ぐ巨大水槽や、子どもが夢中になるタッチプール、無料で見られるイルカショーなど、見どころがぎゅっと詰まっています。
館内の設備も充実していて、授乳室やベビーカーの貸し出し、バリアフリー対応など、小さなお子さん連れでも安心して過ごせます。
さらに、水族館の外にもウミガメ館やビーチなど見逃せないスポットがたくさんあります。
周辺には自然や遊び場も多く、1日かけて遊ぶのにぴったりです。
沖縄旅行を計画中の家族には、美ら海水族館を中心にしたプランをぜひおすすめしたいです。
美ら海水族館付近の宿を探すならポイントが貯まってお得な楽天トラベルで↓↓